経営とお金を学ぶボードゲーム スマイルゲーム体験会を開催しました
こんにちは! ブランドリデザイン 似鳥です。
スマイルゲーム体験会を開催しました!
先日、「経営(マネジメント)」と「お金」を学ぶボードゲーム「スマイルゲーム」体験会を開催しました! 開発者の 山田 翔吾 さんも来てくだり、ゲームの解説をしていただきながらの体験会となりました。私、似鳥も、なんとか会社を潰さずに1期を乗り越えられました・笑
ポイントは・・・スマイルを集めた人が勝ち! というところ!
このゲーム、面白いのは「お金」ではなくて「スマイル」を集めた人が勝ち! というところ。実際に経営をすると、ついつい、数字に目を奪われてしまいがちですが・・・本当に大切なことは目には見えないんですよね。その、目には見えない「信用」「信頼」あるいは「お客さんにとっての価値」を「スマイル」という形で見える化しているんですね〜 これがないと、短期的にはお金を稼ぐことができても、長期的に継続することはできないものね・・・ 実際に経営してみると、身にしみてよくわかるこの感覚を、ゲームで体験できることが、すごくいいなぁ、と感じました。学習塾でも(似鳥の母校である高校でも!)取り入れられているこのゲーム、楽しく学びながら「お金」や「経営」を学ぶことができそうです!
理解度によって、ゲームが進化! 繰り返すことで、理解が深まる!
体験会の初回は、基本のルールを学びます。学習塾では、繰り返しゲームを行うのですが、毎回新しいルールがプラスし、受講者の理解度によって、ゲームを進化させていくのだそうです。なかなか奥の深そう・・・継続することで、より深く経営を理解できそうな気がします。リアルに大失敗する前に(?)ボードゲームで、しっかり失敗もしておきたいと思います・笑 今後もぜひ継続して開催したいと思います。できるだけ、毎月開催したいので、参加者を募集中です! 今のところまだ、開催は不定期のため、メールにて開催のご連絡をする予定です。興味のある方は、ぜひメールマガジンにご登録ください!